Let’sリハ!下曽根 ~ 掲示物づくり ~
Let’sリハ!下曽根では、毎月その季節に合わせた掲示物づくりを行い、室内を華やかに彩っています✨
制作の時間は、単に作品を仕上げるだけでなく、手先を使ったリハビリ効果や想像力を働かせる脳トレ効果、そして何より皆さまで協力して取り組む交流の時間となっています。
「ひまわり」で夏らしさ満開 🌻
8月は夏の代表的なお花「ひまわり」をテーマにした掲示物を制作しました。
黄色やオレンジなど元気いっぱいの色使いで仕上がり、完成した作品が室内に飾られると、一気に明るい雰囲気になりました。
利用者さまからも「夏らしくていいね」「見ているだけで元気になる」といった声をいただき、季節感を楽しんでいただけたようです😊
「お月見」に挑戦中 🌕🐇🍡
そして9月のテーマは、秋の風物詩「お月見」。
現在、皆さまと一緒にお団子の工作やうさぎの貼り絵を少しずつ進めています。
折り紙をちぎって丸めたり、うさぎの形に切った紙を丁寧に貼ったりする作業に、自然と会話が生まれます。
「丸めるのが思ったより難しいね」
「うさぎの耳をもう少し長くしようかな」
「きっとかわいくなるよ」
そんな声が飛び交いながら、笑顔と笑い声でにぎやかな時間となっています。
完成に向けて取り組んでいる姿は、とても真剣でありながら楽しさもいっぱいです✨
完成が楽しみな作品 🎉
出来上がった作品は、室内に飾って皆さまにご覧いただく予定です。
お月見団子やかわいいうさぎが並ぶ掲示物は、きっと秋らしい温かい雰囲気を演出してくれることでしょう。
「早く完成したところが見たいね」とおっしゃる利用者さまも多く、スタッフも完成の日を楽しみにしています🌸
暑さに負けず元気に 💪
まだまだ暑い日が続いていますが、利用者さまは体操や歩行訓練にも積極的に取り組み、毎日元気に過ごされています。
「暑さに負けないように!」と声を掛け合いながら、運動後の達成感と爽やかな笑顔が見られるのも、日々の大切なひとコマです。