🌟 デイサービス リハビリ講座のご紹介:ふくらはぎを鍛えましょう 🌟

Let’sリハ!黒門では、理学療法士と看護師が毎月交替で、全曜日の準備体操後に1015分程度のリハビリ講座を実施しています📘💪
講座は毎回テーマを変え、利用者さまの日常生活で役立つ気付きや運動のポイントをお伝えしています✨

10月は、理学療法士による講座として 「ふくらはぎを鍛えましょう」 をテーマに実施しました🦵

皆さま熱心に聞かれ、「普段あまり意識していなかったけど大事なんだね」といった声も聞かれ、関心の高さがうかがえました😊

講座の後は、集団体操の時間に ふくらはぎを意識した運動 を取り入れ、さらに自宅でも行える簡単なトレーニング方法を紹介📄
足腰の安定や転倒予防に役立つ内容で、毎日の健康維持に繋げていただいています🏃‍♂️✨

今後も、利用者さまの健康維持や筋力アップ、転倒予防に役立つリハビリ講座を継続して実施し、利用者さまにご満足いただけるよう努めてまいります🌈

📸 10月には、Let’sリハ!石丸・鳥栖・博多駅南・原田・桧原・六ツ門の6店舗をオンラインでつなぎ、初めての《Let’sリハ!店舗対抗運動会》を開催しました!
その様子はInstagramでもご紹介しておりますので、ぜひチェックしてください✨

おうちで桜十字公式Instagram:🎽✨【Let’sリハ!店舗対抗運動会🏆】✨🎽